
地盤調査は、建築物を建てるときに必ず実施される重要な調査です。地盤調査は、専門の会社に依頼して、調査の報告書の提出を求めるのが一般的ですが、調査結果をチェックしても内容が難解で、簡単に理解するのが難しいと言えます。どのように地盤調査会社を選べばよいか、判断が難しいかもしれません。今回は、東京都新宿区でおすすめの地盤調査会社3選を紹介します。地盤調査会社に調査を依頼しようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
ビイック株式会社

ビイック株式会社の基本情報
会社名 | ビイック株式会社 |
住所 | 東京都文京区本駒込6-20-4 |
電話番号 | 03-3947-7631 |
ビイック株式会社は、住宅向けの地盤調査を専門とする会社です。
地盤調査の専門家ならではの品質
ビイック株式会社は、地盤改良の工事などを施工せず、地盤調査を専門とする会社であるため、公平な立場で公正な調査結果を提供しているのが特徴です。
公平な立場で調査するため、本来不必要な地盤の改良工事を省き、施工主の金銭的な負担を減らすことができるというメリットがあります。無駄な工事を発生させず、工事費にかかる費用を、他の建築にかかる部分のグレードアップなどに活用できる点が大きな魅力と言えるでしょう。
ビイック株式会社は、これまでに年間5,000棟以上の調査を実施してきた実績があります。創業1975年以来、全国各地で地盤調査を実施してきており、これまで培ってきた地盤情報を駆使して、調査実施前に地盤情報を提供できる体制を整えています。
さらに、物件の状況を加味して、ビイック株式会社で採用している「表⾯波探査法」の調査が適しているかどうかの判断を下します。表面波探査法は、地盤の振動が伝わる速さを機械で計測し、地盤の固さや沈下量を調べる方法です。
調査時間は2,3時間と短く、アスファルトの上でも計測可能なため、スピーディーに調査を終えられます。
地盤調査でセカンドオピニオン
ビイック株式会社の特徴として、地盤調査のセカンドオピニオンを提供していることが挙げられます。
「地盤に問題がないのに、改良工事をすすめられた」というケースがあり、全国平均で約88%の地盤改良工事が不要というデータもあります。本来、施工する必要のなかった工事を、高額な費用を支払って施工することになり、立場の弱い施工主が損をしてしまう状況になりかねません。
ビイック株式会社は、顧客が納得できない地盤調査結果についての相談や、情報提供を実施しています。ビイック株式会社で採用している、表面波探査法で地盤の調査を再度実施した場合に、地盤改良工事を施工せずに済む可能性があるかどうかを知らせてくれます。
地盤ネット株式会社

会社名 | 地盤ネット株式会社 |
住所 | 東京都新宿区新宿5-2-3 MRCビル4F |
電話番号 | 03-6265-1803 |
地盤ネット株式会社は、「住宅地盤の専門医」として、地盤調査をはじめとするさまざまなサービスを提供する会社です。
災害リスクを即座に判定
地盤ネット株式会社は、ホームページ上で、住所を入力すると災害リスクを判定する「地盤カルテ」のサービスを提供しています。
このサービスは、災害リスクを調べたい場所を入力すると、地盤や災害リスクの指標について、5つの項目ごとにまとめたレポートを、メールで受け取れるサービスです。
全国どこでも調査可能で、無料で利用できる点も魅力です。同じ災害リスクの指標となるものに「ハザードマップ」があります。
しかし地盤カルテを利用すれば、浸水のリスクや地震による揺れやすさなどを、点数化してレポートにまとめてくれるので、各項目のスコアと合計スコアをみれば、専門的な知識がなくても、災害リスクを調べたい場所の情報が一目でわかるようになっています。
また、この地盤カルテのサービスでは、調べたい場所の近隣の公示価格が掲載されており、災害リスクと合わせて、土地の価格の情報も、参考として知ることができます。
一般の故人の顧客はもちろん、不動産関連会社なども知っておきたい情報であるため、無料ですぐに情報収集が可能になり、便利で使いやすいサービスと言えるでしょう。
自宅の耐震性を数値化
地盤ネット株式会社では、住まいの健康診断として、「デジタル耐震チェック」というサービスも展開しています。
国立防災科学技術研究所との共同研究で開発された「微動探査」を使って、地震が起こったときの建物の揺れやすさを測定し、地盤ネット株式会社の独自のデータを顧客に提供します。
地震が発生した際の建物の被害状況を事前に測定する、世界初の技術であり、データを活用して、地震に備える準備に役立てられます。
さらに、微動探査に加えて、建築物の構造計算や、建物など倒壊シミュレーションを取り入れた「耐震リフォーム」の実施により、万全な地震対策を図ることが可能になります。
サムシング

会社名 | サムシング |
住所 | 東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア 9F |
電話番号 | 03-6770-9980 |
サムシングは、全国28拠点に営業所を置く、地盤調査と地盤改良を実施する会社です。
豊富で公正な調査方法
サムシングは、8種類の調査方法から、現場に合った適切な調査の方法を採用できるという強みがあります。地域や地盤、目的に合わせて選択できるため、より精度の高い調査結果が期待できます。
地盤調査に一般的な「ボーリング調査」と「SWS調査の比較」や、それぞれのメリット・デメリットがサムシングのホームページで解説されており、馴染みのない内容であってもわかりやすく紹介されているのも特徴です。
また、サムシングは、改ざんのない公正な地盤調査の報告を徹底しているという特徴もあります。従来、目に見えない地盤に対する調査は、地盤改良が終わってしまうと、調査結果の内容の正誤が不透明になる性質から、調査データの改ざんという問題が発生していました。
改ざんされたデータに基づき地盤改良を施工するということは、過剰な施工を発生させ、無駄な施工費用が巻き取られてしまうことになりかねません。
サムシングでは、地盤業界の改革として、地盤調査データの改ざん防止機能である「GeoWebシステム」を開発し、地盤調査の透明化に寄与しました。公正で、安心して結果を信頼できる仕組みづくりを果たしたサムシングになら、不正を疑う余地もなく、安心して調査を依頼できます。
地盤に関するあらゆる業務をワンストップで対応
サムシングは、地盤調査と地盤改良を中心に、地盤に関するあらゆる業務を実施しているため、ワンストップでの課題解決が可能です。
8種類の地盤調査方法だけでなく、地盤改良においても、16種類ある工法の中から、最適なものを選択して実施するので、対応できる領域が広い点も特徴のひとつと言えるでしょう。
サムシングが施工する地盤改良は、16種類の工法から、熟練の職人による設計や施工により、地盤改良にかかる費用を抑えることを可能にしています。さまざまな技法や技術を組み合わせるなどの工夫で、困難な現場においても低コストな地盤改良を実現しています。
まずは気軽に見積依頼しよう
今回は、東京都新宿区でおすすめの地盤調査会社3選を紹介しました。地盤調査は、建築物を建設する前段階の重要な調査のひとつですが、目には見えない物であることや、専門的な知識がなければ、安全性や調査の内容そのものが理解しがたいという性質があるため、調査データの改ざんなどが起こっても、依頼者が発見できないという、業界の課題がありました。地盤調査を依頼する際は、金額はもちろん、調査の内容や、会社の調査に対する姿勢などを比較して、適正で安心して任せられる会社を選びましょう。今回紹介した、新宿区でおすすめの地盤調査会社が気になった人は、まずは気軽に問い合わせや見積依頼をしてみましょう。